兵頭本新刊(復刊)情報『読解・富国強兵 日清日露から終戦まで』(管理人U)

 お世話になっております。兵頭ファンサイト管理人です。

 2023年9月25日発刊の兵頭本『読解・富国強兵 日清日露から終戦まで(兵頭二十八 著/光人社NF文庫)』  

 内容は『日本の戦争Q&A(2007/12)』の復刊との事です。

 私はもちろん買いますよ。兵頭マニアだから。

 まだまだ暑いですね。皆様、ご自愛ください。


読解・富国強兵 日清日露から終戦まで (光人社NF文庫 ひ 1330)


YggDoreのチップを贈る機能は2023年9月24日に停止となるそうです。(管理人U)

 お世話になっております。兵頭ファンサイト管理人です。
 
 いままでYggDore(ユグドア)という素晴らしいサービスを通じて、兵頭二十八先生へのご喜捨をいただいておりました。
 2023年9月24日をもってチップを贈る機能が停止されるそうです。

※YggDore 注文受付終了について

 私が言うのも違うかもしれませんが、これまでありがとうございました。

 私としてはNoteのサポート機能などで兵頭二十八先生へのご喜捨を続けていただけたら嬉しいです。

(管理人U) 


2006年12月7日 兵頭二十八講演会 核戦争に備えよ(音声のみ)/管理人U

 当サイトのTwitterアカウント(@28funsite)では告知してたのだが、2006年の兵頭先生の講演の録音である。
 私(管理人U)の実家には兵頭二十八ボックスがある。比較的古い兵頭本や、20代中盤までに雑誌を買ったり国会図書館や都立中央図書館でコピーして集めた兵頭記事は殆どそこに収めてある。
 
 先日、帰省した際に改めてボックスを開けてみた。古い兵頭本や兵頭記事をしばし読み耽る。
 別のボックスを更に開けるとVHSビデオ、CD-R、そして……カセットテープ? カセットテープである。60分の。久々に見たよ! ラベルに『兵頭二十八氏講演会 核戦争に備えよ』。明らかに私の字ではない。
 本当に本当に、大変申し訳ないがどなたから頂いたのか全く思い出せない。本当にスイマセン!

 ワークリストを見ればどの講演会かはわかる。政党・新風主催の講演会だ。

 聴けばわかるが、聴衆が勝手に録ったものではない。主催者サイドの方から私は貰っている。たぶんそれは間違いない。主催者サイドから貰ったもの(だろう)から、勝手に公開である。何でだ。要求されればいつでも削除する。

 途中から始まっているが、録音されていない部分はせいぜい兵頭先生の紹介と挨拶、導入部分の5~10分程度だと察する事ができる。貴方が正しい兵頭ファン・兵頭マニアならば愛と想像力で補完できる筈だ。
 ちなみに長崎原爆資料館の感想からのようである。

 書くのも野暮だが2006年の講演会である。兵頭先生は毎日アップデートされている。そこを我々は忘れてはならない。絶対に。

2006年12月7日 兵頭二十八講演会 核戦争に備えよ(音声のみ)(1)

2006年12月7日 兵頭二十八講演会 核戦争に備えよ(音声のみ)(2)

 一方ビデオは、ラベルにタイトルが書いてあるものも無いものもある。自分で録ったものもあれば頂き物もある。
 1996年8月23日の『朝まで生テレビ』兵頭二十八先生出演回。スカパーの討論番組の兵頭先生出演回。これはわかる。うっすらだが内容を憶えてもいる。が、ラベルにタイトルが書いてあっても『10Km行軍〜30Km行軍 於武山教育隊』。内容が全く記憶に無い。何が入ってるの? 確かめようにも2022年。私、VHSビデオデッキなんて持ってないよ。兵頭先生関連の筈なのだが思い出せない。今度デジタル化する。

 CD-Rにはスカパーの兵頭ラジオ『Salon28』の日付がいくつも書いてある。放送日だ。
 基本はアシスタントの方と2人で1テーマを語る番組なのだが(ゲストはいたりいなかったり)、本当に素晴らしい番組だった。スカパーさん、有料で販売してよ。私は殆ど放送を聴いたしその為に当時、スカパーに加入した。録音もした。だがあくまで『殆ど』だ。全ての放送を聴いたり録音できたわけではない。

 なぜ今回この講演会を(私が勝手に)Upしたのかというと前述した通り、たぶん主催者サイドの方に頂いたから。まあいいだろうと。まさに勝手な判断。
 兵頭ラジオ『Salon28』は、私は単なるリスナーだ。Upしたらさすがにスカパーさんも激オコだろう。悲しい事である。だからお金出せば聴けるようにしてくれよスカパーさん!

 そしてお願いだからどこか、雑誌・発言者の『ひょーどー漫言』を一冊に纏めてくれないものだろうか。78回もあるんだし、時事ネタはそんなに無いから大丈夫ですって!


お知らせ:兵頭kindle本『緊急護身術』はkindle for iphone・ ipadでも読めるようになりました。(管理人U)

 お世話になっております。

 兵頭kindle本『緊急護身術』ですが、iphoneで読めないとご連絡をいただいておりました。稀にあるらしく、KDP(Amazon)に連絡したところ、回答はまだですが、今は『利用可能な端末』にiphone・ipadが追加されました。


緊急護身術: 無差別殺人者の後ろをとったとき、あなたが社会のために考えること

(管理人U)


『緊急護身術 ――無差別殺人者の後ろをとったとき、あなたが社会のために考えること/兵頭 二十八著』を発売しました。(管理人U)

 お世話になっております。兵頭二十八ファンサイト管理人です。
 このたび『緊急護身術 ――無差別殺人者の後ろをとったとき、あなたが社会のために考えること/兵頭 二十八著』をAmazon Kindleで発売しました。
 発行元は当サイト。H28FanSite。
 兵頭二十八収益多角化計画のKindle本部門担当は「(仮)」かもしれませんが……私です。

 もっとも、本文(兵頭二十八先生)と挿絵(S.H様)には私は一切タッチしていません(挿絵の位置指定や価格設定は私ですが)。

 ただし表紙は100%私の好み。私の超アバウトな注文に、表紙作成もお願いしたS.H様からラフが送られて来た時には「イメージ通り!」と嬉しくなりました。あんまり気に入ったので、私は2人を勝手に『サチ』と『ヒロスケ』と名付けています。ちなみに2人の関係は、赤の他人です。本文にも登場しません。

 ここまで全く『緊急護身術』の内容に触れていませんが……表紙に(私が勝手に)抜粋した通りの内容だと思います。


緊急護身術: 無差別殺人者の後ろをとったとき、あなたが社会のために考えること

 日本人が、目の前で人が殺されているようなときにも、誰も何もできないマヌケばかりだと、外国人や、社会の攪乱者たちに、思わせてはなりません。それでは、将来の日本人が、安全にならないでしょう。
 乱暴者や極悪犯罪者に、やられっぱなしではないぞという気概が、今と、この先の未来の日本社会には、満ちていることが望まれるのです。

 分量は多くないので価格は280円。たいへんお求めになりやすい価格になっております。Kindle Unlimitedにも登録しています。
 何をしたといって私は何にもしてない気がしますが、それでも、お読みいただければ、とても嬉しいです。
 よろしくお願いします。

(管理人U)

 2022年3月26日17時43分追記:

 現在『kindle for iOSが利用可能な端末に含まれていない』そうです。『Amazonの担当部門に調査・対応を依頼しました』と、KDPから連絡がきました。iOSをお使いの方、大変申し訳ありません。しばらくすれば解決すると思います。

 2022年3月27日22時15分追記:

 KDP(amazon)からは何の連絡も来てませんが、利用可能な端末に、kindle for iphoneとkindle for ipadが追加されました。 


兵頭本新刊『亡びゆく中国の最期の悪あがきから日本をどう守るか 国防秘策としてのプロスペクト理論』が発刊される。(管理人U)

 お世話になっております。兵頭ファンサイト管理人Uです。
  
 兵頭本新刊『亡びゆく中国の最期の悪あがきから日本をどう守るか 国防秘策としてのプロスペクト理論(徳間書店 )』が今月、クリスマスに発刊されます。
 喜ばしい。喜ばしい。
 可処分所得の境界線上から兵頭先生が放つ渾身の一冊。もちろんまだ発売してないので私は読んでませんが、兵頭本にハズレ無し。私は20年前からそう盲信しております。

 仮にこれが売れたとしても、兵頭先生がちゃんと年を越せるのかどうかには(そんなに早く印税が入るとは思えないので)全く関係ない気がします。しかし私にとって早く読みたい本である事は間違いない。私は既に予約しました。


亡びゆく中国の最期の悪あがきから日本をどう守るか 国防秘策としてのプロスペクト理論

 亡びゆく中国の最期の悪あがきから日本をどう守るか 国防秘策としてのプロスペクト理論/兵頭二十八 著

 2030年までに必ず暴発する中国からの被害をいかに最小限にとどめるか?
 ノーベル経済学賞を受賞した行動経済学の「人はガッカリしたくない」という意思決定モデルから中国弱体化の秘策を構想する

(管理人U)


『兵頭二十八の地政学入門カフェ(地政学講話)』は終了してしまったそうな。(管理人U)

兵頭二十八の地政学入門カフェ(地政学講話)』は終了し、再開の予定は無し。録画・録音も無いそうな。

 私にとってはまさしく幻のイベントだった。受講してみたかった。皆さんもそうでしょう? 少し寂しい気持ちになった秋の夜でした。

 全然話が変わりますが、当サイトに投稿があると、連動してタイトルとリンクがTwitterアカウント(@28funsite)に投稿されます。その他のツイート・リツイートは私が行っています。よろしくお願いします。

(管理人U)



皆様、良いお年をお迎えください。(管理人U)

 お世話になっております。兵頭ファンサイト管理人です。
 今年、当サイトをご覧になった皆様、ありがとうございました。

 YggDoreを通じた兵頭二十八先生へのご喜捨を下さった方には、重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 時間や距離や資金の面で実現できなかった企画がいくつかあります。いずれはそれを実現できれば良いなと考えて今年を終えようと思います。
 
 皆様、良いお年をお迎えください。

 コロナ禍のおかげで激動といえばこれほど激動の1年もなかった気もするけれど、私個人でいえば本当に何もない1年だった。
 私はこんなに外出しなかった年は、成人してからたぶん初めてだ。

 何にもする事がないので12月初旬、殆ど15年ぶりにゲームを買った。20代も中盤に入る頃、私はゲームに時間を費やせなくなった。かつては徹夜してプレイしていたのに。レベル上げとかそういう作業に時間を費やす事が耐えられなくなった。最後にマトモにプレイしてたゲームはラグナロク・オンライン。

 だが、ゲームを買うといっても私はゲーム機を持っていない。出来るのはパソコンで動くゲームのみ。それでもゲーム大国日本。対象は山ほどある。そして今はいちいちソフトを買いに行かずとも、ネットでダウンロードできる。素晴らしい時代である。

 Steamで買ったよ。『うたわれるもの 偽りの仮面』と続編『二人の白皇』。以前アニメの『偽りの仮面』を観た。いつかゲームをプレイしたいとは思っていたが、一生その機会はなかろうと思ってもいた。その時が期せずして訪れた。結果、私は楽しんだ。面白かった。
 何で私は15年近くもゲームを買ってなかったのだ。

 だが私ももういいトシだ。お酒を呑みながらでないとゲームが出来ない。クオンが……ネコネが……カルラが……カルラが……いやいやカルラが……などと女性キャラクターの事は考えず、ただただゲームしながら呑むお酒のおつまみを毎日毎日考えた。

 私は、どうしてこんなオッサンに成り果ててしまったのだ。

 それでも私は泣いたよ。『二人の白皇』で。『散りゆく者への子守唄』はいつSteamで発売されるの? 待ってるんだけど!

 年末年始の休暇です。これからSteamで『マブラヴ』を買うよ。本当は『マブラヴ オルタネイティヴ』がプレイしたいのだけど、楽しむためには前作のクリアが必須らしいからだ。ウィンターセール中なので割引価格だ。ひゃっほう。
 オッサンになってまさかこんな年末年始を過ごすなんて。何かの罰ゲームなの? ゲームだけに。私、そんなに悪い事した?

 私や皆様にとって、来年が素晴らしい一年になるよう祈ります。来年もよろしくお願いします。

(管理人U)


うたわれるもの 偽りの仮面 (通常版) – PS4


兵頭二十八 地政学入門カフェ(地政学講話)の場所の情報と写真(管理人U)

 お世話になっております。兵頭ファンサイト管理人です。
 次回の兵頭二十八 地政学入門カフェ(地政学講話)は2020年12月16日の予定なんですね。私は大阪に住んでいる事もあって、まだ参加できてません。悲しいです。

 前回(11月18日)はネット配信されませんでしたね。残念です。
 私は主催者の方とは一面識もありませんが、何か私でお役に立てる事があれば、どうぞお声がけくださいませ。

 会場はこういう所だそうです。兵頭先生から写真をいただきました。
 参加される方が道に迷わないよう掲載します。


地政学講話の会場の蔵

電車通りに面しています。左が函館どつく方面。

入り口に近づくとこんな感じです。

兵頭二十八 地政学入門カフェのFacebookページ

会場『spAce ICHIGoICHIe』のFacebookページ
〒040-0051 北海道函館市弁天町16-2


 意外とオシャレな場所でやってるんですね。公民館みたいな所とは違う。こんな素敵な場所で、わずか1000円で、『兵頭地政学』を聴講できる。この上なく贅沢な時間だと思いませんか?

 私も早く聴きたいです。

(管理人U)


「地政学」は殺傷力のある武器である。〈新装版〉 ニュー・クラシック・ライブラリー


日本史の謎は地政学で解ける (祥伝社黄金文庫)


結局アルバイトしていただける方は見つかりませんでした(管理人U)

 お世話になっております。
 以前、『兵頭二十八 地政学入門カフェ』での撮影・録音をしていただける方を募集しましたが、結局見つかりませんでした。残念。

(管理人U)


「地政学」は殺傷力のある武器である。〈新装版〉 ニュー・クラシック・ライブラリー


日本史の謎は地政学で解ける (祥伝社黄金文庫)