TKLIST(『戦車マガジン』総目録) 1983年1月~1983年12月分

(2002/10/10に旧兵頭二十八ファンサイト『資料庫』へUPされたものです)

「戦車マガジン」総目録 引用

1983年1月号

表:カナダのレオC1
写:米リザーブ第40機甲連隊,カラ9,内*砲塔キュポラとは別に主砲上にもM2HMGをつけたM60A1,も60装甲架橋車、M578,M88,M577.
写:カナダ国防軍のAFV,モカ15,内*M109A1,センチュリMK13,グリズリー,クーガーねリンクス.
写:シンガポール陸軍のAFV,カラ3,内*AMX13,V200.
写:OPFOR,モカ14,内*GAZ69,ZIL157,MTLBKエンジン.
写:S57観閲式,モカ25,内*初参加の短SAM.
本:英MCV80/江畑謙介,9P,内*防弾アルミ7039系と5083系の長短.
本:BMD-1,4P.
写:3Dの対機甲戦闘演習,モカ21,内*架橋機材付70式ARV.
写:ヤクパン,モカ13.
写:モスコー博,モノ8,内*WWII装甲列車、KMM架柱橋背負ZIL157.
本:HEAT弾とは/小埜隆,6P.
本:ドイツ機甲運用の芽生え/奈良真吾,5P.
NWS:米ロランドをトラックに。米ATR選び。シンガポールSAR80を開発。チリ、スイスAPCを生産。レオ2の調達経費。イスラエルの新90mmAPFSDS。IVI新60mm高初速砲。M113GAZの引き渡し開始。仏TKシミュ。BAEヘリ用ジャマー。タイのAH選び。カメルンにミラン。チュニジアにM60A1。中東にシンベライン。エジプトにピラーニャか?AMX13用新APFSDS。SPY4×4生産。HOW MUCH改ホーク。HOW MUCH203MMSPH。56FY甲類価格。84RRの国産化は60FYから。TKXの主砲いまだに決せす。AWXは1両試作だけで制式化?新Rは59FY以降。MICVも試作1両のみか。82式指通車の予定。偵警車は25MM有力に。70式自走浮橋は2両。
図:MCV80
写:ドイツ装甲車INアフリカ,モノ18,内*Sd.Kfz.231/223/263/232.
写:15cmslG33/近藤一旗,モノ12,内*他にシュビムパンツァー。
本:94式特殊重砲運搬車の改修研究/西山敏雄,5p.
本:シンガポール陸軍の実力/北川史男,6p.
本:ケサンの航空支援/千葉一男,4p.
本:ロンメル最前線に立つ/上田一生,5p.
本:地中の凶器/稲田美秋,5p,内*とうとう投稿者が執筆者になる。
本:LSのAKM/畔上稔,3P,内*ハドソンのモデルガンを買えない大方の人にとっては朗報だった実寸可動キット。自衛隊で作っていた者が編集部にいます。
本:東京プラモ見本市/沖行雄,1P.
レン:別冊『ベルリン』を;写真が暗い理由は;『ノルマン』評.
コン:履帯の接地現象と最高速度/曽根正儀

1983年2月号

表:TAM
写:64機甲連隊のM1,モカ28.
写:アルゼンチンのTAM工場,カラ12.
写:標的用M47パットンII,カラ4.
本:TAM/江畑謙介,8P,内*フォークランドでは接地圧0.36のスコーピオンのみが動けた。
本:第1大隊の新鋭M1,3P.
本:仏AMX10P歩兵戦闘車,4P.
写:東富士日米共同実動訓練,モカ13,内*M151A1,「実動」とは「CPX=指揮所演習」の対語。
写:蘇った38(t)ヘッツァー,モカ9.
写:現存キューベルワゲン,モカ13.
本:翼安定弾の構造/小埜隆,6P.
本:ドイツ戦車理論の展開/奈良真吾,5P.
NWS:MCV80派生型。LAVとMPGS。BATES。エジプトにスペインのAPC。シンガポールに対迫レーダ。300Mから15MM貫通できる新7.62MM弾。英BIFF。ラムジェット型40MM弾。VADS25門調達。ペトリ合同調査団。偵警車は25MM。技本の開発中リスト。北方Dの機械化。新Rに大蔵省の無理解。60FYからカパヘッド装備?75式155HのFH70換装は見送り。57FYの車両リスト。TKXとAWXの試作納期。
図:M47パットンII
写:WWIIドイツの珍戦車,モノ8,内*リヒター(軽)トラクターRh-B,8.8cmフラックパンツァー、ムニツィオン・シュレッパーVK302,他.
写:ナルスホルンとフンメル/近藤一旗,モノ10.
本:94式山砲/小埜隆,5P,内*打ち込み式スペードはなぜシベリアでは有利か。
本:空輸兵站について/千葉一男,5P.
本:日本の戦車砲の遅れ/扇広,5P,内*57MM榴弾砲でもT26は撃破可能だがT70はムリ。
本:地雷と戦車戦/稲田美秋,5P.
本:ロンメル国境へ突進/上田一生,5P.
本:スクビル82指通車/嘉藤和雄,4P.
レン:年鑑の三面図は手抜き;M1935(BR)15加の写真に注目;本誌焼き直しを別冊に使うな
コン:現代TKのOVM/曽根正儀

1983年3月号

表:M1
写:イスラエルのT62,カラ5.
写:在欧M1整備風景,カラ13,内*ガスタービンのアップ。
写:米も参加したポーランドのヘリ選手権,カラ8.
写:実戦激写!レバノン,モノ11.
写:ソ65周年パレード,モノ12.
本:T64は覆面MBTか?/山本正人,9P,内*T72との詳細比較.
本:ヘリ選手権とは,3P.
本:米陸軍86ドクトリンの採用/編集部,2P.
写:MLRS,モカ13.
写:HS30ファミリー,モカ10.
写:米陸/海兵隊の重TK,モカ12,内*M103A1/A2.
本:化学砲弾とは/小埜隆,5P.
本:ソ連第1次5カ年計画/奈良真吾,6P.
NWS:GDがTTBにとりかかる。南アのG6ギャレット新エンジン研究。インド新TKはチェタク。伊もMLRSに参加。コケリル用APFSDS。LVTP-7の後継開発。州兵にもM901ITV。BMF新工場。エジプトにBMR6APC。SHORAD。イスラエルの160MM24連MRLベネズエラに。AGS17をヒップEに。BMPのM1981はソ連制式。58FY業務計画。新TK予算は78.7億。58FY弾薬費。研究要求。TK定数56中業で達成。SPの方が牽引より槍が短いのをどうするか。CHXは59FYから。MICV全体試作遅れる。
図:M103重戦車
写:3号INフィールド/広田厚司,モノ6.
写:VK301&ゴリアテ&フプリンガー/井田博正,モノ13.
本:テラとベングマン/上田一生,5P.
本:三式75mmTK砲の欠陥/扇広,6P.
本:在欧第64機甲連隊史,5P.
本:戦史に見る地雷の運用方法/稲田美秋,5P.
本:3将軍の退場/上田一生,5P.
本:ミツワのMB,3P.
レン:ユーゴのVOJNIMUZEU博物館をとりあげろ;ジオラマ用の背景写真集を;工兵モノは良い

1983年4月号

表:メルカバ
写:イスラエルのMBT,カラ10,内*初登場バッスル下の鎖のれんの写真。
写:SGTヨーク,モカ13.
写:64TH AREMORのAFV,カラ11,内*M60AVLB.
写:レバノン便り,モノ10,内*シャーマン,捕獲T62.
本:T62 VS T72徹底比較研究/山本正人,9P,内*増加装甲は発泡鉛?
本:米86ドクトリン
写:スエーデン・アーマー・ミュージアム,モノ10,内*IVK91.
写:米NTCのソ連車両,モカ9,内*PT76の砲塔内部。
写:パットンミュージアムコレクション,モカ11,内*M32,M26,XM803,T28.
本:スマート砲弾とは/小埜隆,5P.
本:ノモンハン事件の前後/奈良真吾,6P.
NWS:ギリシャの次期MBT。米ミニミ発注。LAVはピラーニャに決まる。ソが対A-10用AH?ペルーがハインド輸入。LVTP-X開発ゴー。スエーデン、センチュリオンのエンジン換装。ニカラガにソ連製兵器。HOTの対艦タイプはローランド類似の12コの輪状HEAT弾頭。ミラン改。米ヘリに新照準器。チャパラルに新モーター。米陸軍イスラエルRPVに関心。ヒューズ打ち放し式ATMを開発中。58FY予算。カルグスの次ぎは?BK117売り込み急。特殊トラックの価格。TKX用新国産弾薬は性能ダメらしい。AH1Sライセンス覚書。AH1S用複合ブレードもライセンス。
図:M109A2
写:戦場の97式中戦車,モノ7.
写:4.7cmPAK(t)&Sd.Kfz.231/232/近藤一旗,モノ14.
本:旧軍最強15CM高射砲の全容/小埜隆,5P.
本:日本戦車史年表,5P.
本:64機甲連隊史,5P.
本:第3帝国の各種師団/稲田美秋,5P,内*筆者は蘊蓄のある人なのだが一般読者に不快感を与える奇矯な文体を直さず、わざわざ反発を招いている。これはしかし編集サイドの責任だ。
本:トブルクのアリ地獄/上田一生,5P.
本:イタレリのヘッツァー/井口博正,4P.
レン:ツリが返って号泣;最新鋭の別冊を;『バルジ』は良い;複合装甲の特集はよかった

1983年5月

表:M48A5
写:RDF-LT,カラ6.
写:M2ブラドレー,カラ12.
写:M48A5パットンMBT,カラ6.
本:M2IFV,4P.
写:米MVCCミーティング,モノ9,内*民間所有のM113ケッテン,M3,M116.
本:中共軍TK訓練,モノ6.
本:レバノン紛争の背景/山本正人,8P.
本:レバノン作戦その後/滝川義人,5P.
写:スエーデン・ミュージアムのSTRV.103.
写:ソAFVインUS,内*BTR60車内.
写:パットンミュージアムの独TK,モカ6.
本:核砲弾の構造/小埜隆,5P.
本:初公開ソ連機甲軍の編成表/奈良真吾,6P.
NWS:米カッパーヘッド量産延期。マレーへのTAM輸出西独がNO。パナマにV300。トルコにM48A5改修キット。OTOメララの60mm高初速砲。仏にDX175。パキスタンにTPQ36。機関砲採用のハインドF。米にMGB(なぜかこの記事が2度出る)。英にTICM。ベルギーの70MM×40発ロケット。SMAWのテスト開始。アルゼンチン、スタイヤーの駆逐TK追加。米SS109とびこえ無薬莢化?90mm型LAVはなし。FH70はKD方式。陸自AFV年表。120mm砲未だ決まらず。偵警車開発。75SPH定数。TK定数。
図:RDF-LT
写:戦場の95式軽戦車,モノ7.
写:独自走砲,内*3突B,38(t)改造偵察車,スエーデンの38(t)改突撃砲,グリレK型、ポルシェヤクティー、AMR35改自走重迫。
本:小型偵察車「95式小型乗用車」/佐々昌,5P,内*日本製ジープの変遷。この車両の連載は、それまでの挺身隊記事が写真盗用問題に発展したため、急遽決まった。
本:機甲部隊に対するヘリ空輸作戦/千葉一男,5P.
本:64機甲連隊史,5P.
本:ドイツ軍の師団/稲田美秋,5P.
本:バトルアクス作戦/上田一生,6P.
本:フィギュアの製作/ジェームス・摘,3P.
レン:フンメル特集はよかった;『熱砂』にがっかり;別冊に図をいれろ

1983年6月号

表:韓国軍LVTP-7
写:チースピ83,モカ27.
写:フィンランドのBMP-1,モカ11.
写:加州軍M48A5,カラ7.
写:韓国のセンチュリオン,モノ6.
本:レバノンはどうなる/山本正人,8P.
写:中共TK,モカ11.
写:米にあるソTK,モカ10.
写:パットンコレクション,モカ8.
本:電子戦砲弾のしくみ/小埜隆,5P.
本:イスラエルの機甲運用/奈良真吾,6P.
NWS:T80?。ソ新152SP?。アフガンにBMDの迫型登場。AT6に疑問。ソ新コンピュータ。新122MRL。ソSP迫増強。T62にレーザ。BMPにAGS17。RPG18普及。RPG7にグレネード。MLRS31引き渡し。RDF/LT用75mmARES砲は105HEATの3倍威力。エンゲサのMBT開発。ブラジルM41を近代化。スイス、レイピア試験。MICV4両試作へ。AWX全体試作。陸自の航空勢力。57FY終了時勢力。偵警車の25MMはチェーンかKBAか。58FY野砲の配備先。甲装備の保有数。陸自新旧装備保有比率。61TKは95両退役。
図:LVTP-7A1
写:日本海軍特二式内火艇「カミ」車,モノ12.
写:RSOのディテール,モノ18.
本:ガトリングから3年式MGまでの道/小橋良男,6P,内*小火器の泰斗、小橋氏は以前から写真を提供していたが、寄稿は初めて。
本:指揮官用乗用車/佐々昌,5P,内*The history of Japanese military wheels II.
本:第149機甲連隊第1戦車大隊史/Michael Green,4p,内*ルノーFTもどきM1917,M2A2,M3LTK.
本:第3帝国の師団構成--特殊篇/稲田美秋,6P.
本:リュティッヒ作戦/上田一生,5P.
本:カナダ軍センチュリMK5をつくれ/吉沢清,3P.
レン:WWIの別冊を;別『メルカバ』はスゲー;大口径AAGは12CMどまりだ
コン:地球自転と射撃,日本TKの正式名称と略式呼称/曽根正儀

1983年7月号

表:ワイルドキャット
写:Wildcat自走防空システム,カラ9.
写:チースピ83,モカ23,内*M274,M35.
写:フィンラントのT55,モカ11.
本:これがレバノンの戦場だ!/山本正人,6P.
本:Flak-TPzワイルドキャット,9p.
写:Warnham War Museum,モカ13,内*ダイムラースカウトカーNkII4×4、ベドフォードMWD4×4GS15cWtトラック、スタイヤー1500A/01指揮乗用車、ハーレー軍用。
写:スエーデンアーマーミュージアムのPBV301,モカ15.
本:電波ホーミング砲弾/小埜隆,内*連載”砲弾の話”完結。
本:朝鮮半島の地形と機甲運用/奈良真吾,6P.
NES:州兵にロランド。ベルギーの新SPH。SP70公開。AMX40計画。マトラ新SAM。TTBは3人乗りミニターレット付。米7年のフリッツヘルメッツトのテスト終了。レバノンにM48A5。台湾にM113。ノルウェーにTOWターレット。エジプトのAMX10RACテスト完了。インド新48tTKチータ。M9CACE受注。AWX開発スタート。203mmSP13門契約。120mmはライメタ。技本予定表。82指通車予定。北方に3コ新戦車大隊新編計画。MICV確保見込。
図:ワイルドキャット
写:SU122/高田裕久,モノ8.
写:現存する3突最後期型/近藤一旗,モノ7.
本:11年式軽機関銃/小橋良夫,6P.
本:旧陸海軍の炊事自動車/佐々昌,5P.
本:Men & Steel/M.Green,5p.
本:地雷戦史/稲田美秋,5p.
本:テト攻勢/千葉一男,4p.
本:M50オントスの製作/吉沢清,4P.
レン:激賞『メルカバ』;レバノン追及は良い;『武装SS』はよかった
書評:1.オゴーキヴィッツ著『近代の戦闘車両』(訳は?だが名著。)
   2.ブランバーグ他著『サバイバル・ファクター』(スパイ戦史。)
コン:下車誘導と手信号

表:M113
写:チースピ83での渡河,モカ25,内*M151A2,M60AVLB.
写:世界の歩兵戦闘車,カラ11,内*Spz12-3,MCV80,AMX-VCI,AMX-10P.
写:フィンランドT55,モカ10.
写:120mm63t型エイブラムズM1E1,モノ2.
本:This is T80/羽黒安人,7p,内*その増加装甲について推理する。
本:T85はT64ベースにもうじき登場?,4p.
写:アメリカ軍も採用したカナダのAVGP,モカ7.
写:ワーナム・コレクション,モカ10,内*キューベルワゲン、シトロエンケグレスハーフトラック、モーリスPU、MK11、8cwt無線トラック。
写:カナダ装甲部隊博物館,モカ7,内*ヘッツァー前期型。
本:装甲戦闘車の動向/吉村時彦,6P.
本:朝鮮はTK不適地か?/奈良真吾,5P.
NWS:120弾テスト・スタート。特科が82指通車懇請。59FYで小火器は?陸自の近代化ビジョン。4mm級ライフル研究も。TKXに伴い、新浮橋なども必要に。まだ調達続いている130mmSSR。カルグス新HEAT5973弾頭も採用?MICV全体試作。25mmはチェンではなくエリコンに決定。TOW生産。スペインM48にレーザFCS。チャレンジャー引き渡し。英にMLRS。新BMP、WPに。 ☆今回はじめて「国内」→「海外」の順に。
図:M1E1
写:北朝鮮軍のT34/85/高田裕久,モノ12.
写:スエーデン現存のマルダーII,モノ11.
本:92式重機関銃/小橋良夫,6P.
本:土工作業/鈴木弘,7P,内*これさえ読めばキミも日本一の日☆い人夫だ!
本:ソ=フィン戦争/Kari Kuusela,内*T28とKVだけが使い物になったという。T100の写真。
本:ブービートラップ/稲田美秋,5P.
本:第22回静岡プラモ市,2P.
本:小スケールキット/安藤幸太郎,5P.
レン:WWIモノを;死んだ写真こそ細部が分かる。死体も避けるな。ブレンガンキャリアの別冊をだせ;レバノン問題がわかりやすい
コン:コリオリ誤差
☆本号から『戦陣奇談・珍談』なるカコミ記事が登場した。興味深い内容だが表現が古くさい上レイアウトも悪く、誌面を暗くした。

1983年9月号

表:M60A3
写:リフレッシュ戦車M60A3,カラ7.
写:漢江遡行演習,モカ23,内*M578,M88,M60AVLB.
写:フィンランドのBTR60,モカ13.
本:M60A3の出現/須賀真人,10P,内*T62との戦闘力比較。
本:米最新装備、M9高速装甲デルドーザ/礼尾晴人,4P,内*土を入れて自重を変えられる新趣向。
写:オランダ陸軍のAFV,モカ13,内*M752,ビーバー、ランドローバー、YA4440トラック。
写:ワーナムの展示車両/金本徹生,モカ9,内*M5A1,M29,オースチン移動酒保、ハンバー、1/4tコマンド。
本:ディオラマ撮影のライティング・テクニック/呉光雄,6P.
本:ラインメタルの120mm滑腔砲/小埜隆,6P.
本:実録 レバノンの機甲戦闘/奈良真吾,5P.
NWS:74用APDS弾ようやくライセンス開始。APDSはダイキン、HEAT-Mは小松か。59FYで15SPとSPMRL完了。78ARVは5両。偵警車25MMエリコンKBA。偵警車全体試作は小松。AH1S用シミュ。59FYの陸航空。TKX用支援車両。ポスト・カルグスは何?陸幕はAH最重視。ヤグアル2発射。SS-21。ギラフ・レーダ。カリド引き渡し。チャパラル赤/紫外線誘導機。スカイガード売れ行き好調。ギリシアM113発注。インドにミラン。シンガポールにRBS-70。エジプトMBT国産。カパヘッド不具合直し生産再開。シリアにSA-5。CA1とゲパルトのアナログコンピュータをデジタル化。SAM7が東欧経由アルゼンチンに。
図:M60A3[1/40]*久々にスケールを明記。
写:WWIIドイツ装甲列車/池谷徹,モノ11,内*珍の一語。
写:WWIIドイツ工兵器材と3突,モノ6.
本:96式と99式軽機関銃/小橋良夫,5P.
本:水障害の征服と利用/鈴木弘,7P.
本:地雷清掃戦車/稲田美秋,5P.
本:テト攻勢への道/千葉一男,5P.
本:LSのM7バヨネットとM67手榴弾/金本徹生,2P.
本:ヤクパンの製作/吉沢清,4P.
レン:『パンツァーカラーズ』の複写など載せてオタクは恥を知らないのか;内部解剖図を;ドイツ海軍写真集を;フンメルのプロトタイプに感動
コン:ランチェスターの戦闘法則/曽根正儀

1983年10月号

表:地雷ローラーとブレイザーをつけたイスラエルM60
写:ベッカー高原のイスラエル戦車,モカ12.
写:AH64Aアパッチ,カラ7.
写:T62Aの内部,カラ11.
写:フィンランドのBTR60,モカ11.
本:エアボーンが生み出す地上戦闘の革命/浜野清,内*AHの編成と行動.
本:戦車を襲う空のアバッチ/森茂,6P.
本:現存4号駆逐TK,モカ15.
本:ブリュッセルTK博物館/金本徹生,内*ベルギー製6ポンド突撃砲、MINERVA BLINDEE、コンカラー、チャーチルMK4.
本:ディオラマ撮影法/呉光雄,内*タイトルと違って全く撮影法には触れられていない。こういう企画を7Pも許す編集部に凋落の影は濃かった…。
本:M60A3とそのライバルたち/須賀真人,6P.
本:Mobility in Mindとは/奈良真吾,5p.
NWS:技本計画。AWX2号車。装甲車は?偵警車試作。MICV試作続く。74は80両要求?79重MAT/Lの調達。河川偵察器材開発か。陸自弾備蓄-15%。T80=T74? BTR70続報。SA13詳報。英式10加、豪へ。ハンビーはAMジェネラル型に。STKの全面近代化改装。センチュリオン工兵型。ゲーター地雷。
図:BTR60
写:4号対空戦車/山田一郎,モノ7.
写:スピキオ兵器博物館,モノ7,内*Molch.
本:旧海軍の機銃と外国製MG/小橋良夫,5P.
本:土工資材/鈴木弘,7P.
本:第3帝国のユニフォーム/稲田美秋,5P.
本:サイゴン市街戦/千葉一男,4P.
本:タミヤM151A2をつくる/ジェームズ・摘,3P.
本:エアフィックスMK1による情景/安藤幸太郎,3P.
レン:61は超信地旋回ができないのか?次の年鑑はTK中心に。ティーガーII写真集を。
コン:牽引と押進操縦、連装機関銃/曽根正儀

1983年11月号

表:74
写:M3ブラッドレーの内部,モカ29.
写:ベッカー高原のメルカバ,モカ13.
写:猛暑の5D演習,カラ9,内*レジメンタルコンバットチームはソ連型諸兵種連合大隊の連隊版といえるもの。
本:アルミ装甲はHEATをくらうと自爆するのか?!--をめぐるけんけんがくがく/滝川義人,6P,内*本来、江畑謙介氏の執筆が期待される領分だろうが、氏は有名になり本誌には書かなくなっていた。
本:ブラッドレーはムダではない,5P,内*RPG7は無視できる威力だ、など米陸軍側の反駁。
写:OF40,モカ8.
写:オタワの4号駆逐TK,モカ9.
写:ブリュッセルの保存AFV,モカ9,内*M10,T17,G13.
本:OF40/須賀真人,6P.
本:渡河作戦/奈良真吾,5P,内*カコミで、アルプスKK製スターライトスコープによる夜の74戦車撮影サンプル画像を掲載。
NWS:CHXは?AH1Sオーバーホール。203SP用弾薬車が73牽引車ベースになる理由。MICVスケジュール。ロケラン更新のATRは?作業車両要求。61リタイア計画。小火器調達。陸自も化学車を装備するか?APC調達。BMD M1979。ブラジルのアストロス。仏軍事予算公表。TOW2引き渡し。英新RPV。ジャベリン/ブローパイプ。
図:4号駆逐TK
写:ヴィルベルヴィント/山田一郎,モノ8.
写:東部戦線アルバム,モノ7.
写:ノモンハンの安岡TK隊,モノ10,内*89,94,95,97中(初陣)。
本:爆破工作法/鈴木弘,7P.
本:ナチ・ルック/稲田美秋,5P.
本:巨弾新連載大河ロマン”ミヒェル・ヴィトマンとLSSAH”/富岡吉勝,5P,内*久々のノミオカ節に感涙に咽んだ読者は多い。待ったかいがあった。
図:T-72[1/40],内*特にスクビル用と明記。
本:ディオラマ撮影術/呉光雄,6P,内*一番写真にしやすいモノを探せ。
本:ベングリオンをつくれ/吉沢清,4P.
レン:T72/62写真集を;キンタイの写真集と図を;M1の4色迷彩は?
コン:戦車の横転原因/曽根正儀

1983年12月号

表:AMX40
写:米第2機甲DのM1,モカ27.
写:チャパラル,カラ8.
写:在ベルリン英TKの市街地用新迷彩,カラ7.
写:ベッカー高原のイスラエルTK,モノ8.
本:将来戦車の幻想/大和武,8P,内*戦車はまた軽くなる、操縦手防護の必要、伸縮薬莢による自動化,接地圧0.83以下に。
本:我々はなぜブラッドレーを必要とするか/アメリカ陸軍,6P,内*M60よりも背が高いのは、それがアメリカ兵用だからで、BMPには米兵は3割しか入れない。
写:58FY富士火力演習,モカ13,内*例年とかわりばえがしないのでフロントページから外された。
写:ムンスター保存のティーガーII,モカ5.
写:バストーニュ”アルデンヌ戦争博物館”/金本徹生,モカ7.
本:OF40/須賀真人,6P.
本:ソの機甲渡河方法/奈良真吾,5P.
NWS:59FYで1コ群を改良ホーク化。TKXは80年代主力戦車に。73APC調達。装輪APC。耐弾構造試作。57FYのTK総数。59FY予算中の火器額。来年のAFV要求。航空機保有量。各D1両の73APCベース化学防護車か。短SAM取得で7高Rが改編。フィンにITOW。仏独共同120ミリKE弾。T80はレーザーと発煙弾発射器を有しT72と異なる。伊レオ1を120MM化。英RPV開発。エジプトにスカイガード。独のレオ3予算。独=スペイン軍事協力。
図:6号TK
写:歩くスツーカSd.Kfz.251/1B/山田一郎,モノ8.
写:やられたソTK集/高田裕久,モノ7.
写:ノモンハンの日本側写真集,モノ12.
本:旧軍工兵の編成と装備/鈴木弘,7P.
本:ドイツ陸軍防暑服装/稲田美秋,5P.
本:ヴィトマンのバルカン戦記/富岡吉勝,5P.
図:スクビル用T72[1/40]
本:ティーガーディオラマの実例紹介/呉光雄,6P.
本:ベングリオンの工作/吉沢清,4P.
レン:陸自をもっと;”写真攻勢”の予告;別冊メルカバはよい;12.7mmについて質問
コン:転覆TKの復元訓練,風変移/曽根正儀

次回は1984年1月号より