皆様、どうもありがとう。

 講演出張から帰りました。
 ノーカットだと2時間くらいになるんでしょうか。誰かが音声または絵音を、長尺でアップロードしてくださるだろう。
 「軍事情報」さま。拙著についての(またしても)過分のご紹介を賜りまして恐悦至極に存じました。並木書房さんに聞いたらば、あの紹介だけで、『予言 日支宗教戦争』のアマゾンのランキングがガラリと変わったそうであります。改めて御礼を申し上げます。
 「ネットゲリラ」さま。今まで一面識も無かったにもかかわらず親しくお話をうかがうことが出来、望外の勉強をさせて戴きました。わたくしはお連れのドライバーの方を拝見して、ふと、1991年頃のいくつかの映像ソフトに出演していた方にえらく似ていらっしゃるなという不適切な連想をしてしまいました。お許しください。
 とにかく「隠士」は現代日本にもいるんだ――とびっくりしました。
 もしヨットで北海道南岸にお立ち寄りの節はぜひ事前にご一報をください。わたくし海岸で焚き火をしながら、イカとコップ酒を炙りつつ、お待ち申し上げたいなと念願します。
 応援スタッフの皆さん。まさかこっそりカンパまで頂戴できようとは思いませんでした。これは現物で何か拝領するよりも、遥かに有り難いのであります。局地災害の場合、毛布など現物の「災害救恤品」は実は誰にもよろこばれず、ほんとうに被災者やレスキュー機関のためになるのはマネーなのであるという、世の中と人生の非常時の機微がよ~く分かっていらっしゃる方々だなぁ……とつくづく感動を致しました。これからもコジキ街道をまっしぐらに歩みます。(プリンターは寄付者があらわれるまで待ちます。今回の講演は手書きメモだけでやってみまして、それでなんとかなるということが分かりました。)
 廣宮さま。あなたはかならずメジャーになれるので、さらに間口を広げてどんどん攻めましょう。
 武道通信ご一同さま。わざわざ恐縮です。また面白い話を聞かせてください。Kenさんの運動はできるだけ広めないとね!
 FDR(パソ通時代からある軍事フォーラム)の関係者の皆さん。いつもネタを貰うばっかりですみません。有効な提案に結び付けられるよう努力を続けて参ります。
 かなり遠方よりお越しの皆々様。講演につきものの質疑応答コーナーは時間無制限でやりたいというのが小生の本来の希望なんであります。しかし会場レンタルの都合上、そうはいきませんのが、いつもいつも詢に残念でございます。面倒な講演部分は抜きで、もう質疑応答だけをオープニングから延々と素面でやり続けるというイベントを、誰か企画してくれないでしょうかね?
 答え切れなかった質問用紙についても後日、なんとかどこかでコメントできればいいなと思っております。
 軍学堂さま。NHKの国際報道部の偉い方であったとか別宮先生から承りまして驚愕致した次第でございます。その人脈でプロのアナウンサーの方も司会を引き受けてくださるわけですね。
 皆様のますますのご発展を、心よりお祈り申し上げます。