またも「老眼ミス」

 『新潮45』2014-7月号の127頁 上段 5行目に、
合成開口レーダー
 とありますのは、
AESAレーダー
 の間違いです。
 まったくわたしのポカです。FAXされてきたゲラの細かい字をキッチリと読み通せず、見過ごしました。申し訳ありません。
 早く目医者へ行って正規の老眼鏡づくりのための検診を受けなくてはいけないのですが、近場のお医者さんがお歳でお亡くなりになってしまい、もはや遠い医院しかないんですよね。こちとら自転車で往復しますので朝の9時前に行くのが面倒でツイあとまわしにしておりました。一日晴天の日は、やはり病院なんかへ行く気にどうもならないしね。
 ところで政府の安保法制懇は、「正規の軍隊ではない武装集団などによる離島占拠」を「グレーゾーン事態」の一例として挙げるつもりのようですが、こいつらの頭はハッピーセットかよ!
 「漁具やバールのようなもの以外は手にしていない非武装の漁民」と、機関砲を搭載した「海監」のセットでやって来るに決まってるじゃないか。
 最新の4000トン級の海監の船内には、数百人の人間を収容するスペースがつくってある。まず最初は小さい漁船が1隻、偶然のように座礁する。そのあとから漁民を助けるというノリで他の漁船と海監がやってくる。ところがその漁船からも、また公船の船内からも、どんどん新たな「漁民」が上陸して、島内の人数が膨れ上がる。
 漁民は誰も「武装」はしてない。が、「漁船と漁民に手を出せば海監が正当防衛する」と言って海監の武装船が10隻くらいも蝟集してくる。海保の巡視船はアウトナンバーされた。さて、自衛隊には何ができる――という話になるでしょう。
 あと、EEZ中間線のこちら側でガス採掘リグを増やして行くという「挑発」、否、権益侵害ね。限りなく侵略に近いグレーゾーン事態なのに、法制懇はそれを例示しない。今迄なにもできなかった日本政府が、今後も何もしないと認めるわけか?
 ADIZを日本領空の中に設定するのだって「グレーゾーン」事態でしょ。それに口先だけで抗議するだけでいいのか? 相手が撤回するまで対抗制裁措置をエスカレートしていかなかったら何も解決しないばかりか、日本の権益がどんどんうしなわれて、次の権益侵害のベースが増えるだけじゃないか。