(2007年2月4日に旧兵頭二十八ファンサイト『資料庫』で公開されたものです)
(管理人 より)
下に提示した写真の物体こそが、我らが兵頭先生の御心を掴んで話さない、そして多分、当サイトだけで話題の[仮称:商品X]である。
商品Xについての詳細はコンテンツ[兵頭二十八の放送形式]の以下の投稿をご覧頂きたい。
そしてこの[仮称:商品X]をご存知の方は、掲示板か管理人宛メールで是非教えてくださいませ。
因みに、写真で黄色く見えるのは太陽光線を乱反射しているためで、夜間のLEDの発光は白色だそうです。
2007年02月04日 03:29
2007年01月29日 19:54
2007年01月29日 07:14
2007年01月17日 10:37
※管理人注:2020年現在当サイトに掲示板はありません。
(兵頭二十八先生 より)
さらにディテール
太陽電池パネルの寸法は、外枠が6.6cm×6.6cmで、シリコン部分は5.3cm平方です。ご参考までに。
この黒いABS樹脂の特長は、金属や透明アクリル樹脂と違って、太陽光をよく吸収・放熱し、日中に雪が積もりにくいことだ。
発光部です。白色LEDが1個、ついています。右側の筒は、LEDを覆うリフレクターですが、今日の一般的な製品と異なり、底部に銀色の凸面鏡を嵌めてある。部品コストも工程コストもかかる、古き良きヴィンテージな設計なんでしょう。
回路基盤です。縁の部分にピンクの小粒のような部品が見えます。これが明暗センサーで、「商品X」では、それは下向きに設けられている。つまり、ちょうど、太陽電池パネルが傾いている、一番低くなっているところの縁の下に、このセンサーの「窓」があるのです。太陽電池パネルには、絶対に水や湿気が入らない構造としていることが分かります。今日の廉価な製品では、太陽電池パネルは防湿されていません。
――誰かこれと同じ性能のものを作ってくれ! ただしLEDは黄色でよろしくネ。
ソーラーライト──じっさいの光り具合などを、デジタル・ギャラリーでご紹介